美味探検隊 for 倉敷・岡山

倉敷・岡山を中心とした美味しいお店の探検記録

東北・北陸・北海道

小樽の定番人気スイーツ「ルタオ」

小樽洋菓子「ルタオ」 ☆☆☆ 堺エリア 北海道は海鮮だけでなくスイーツの天国でもあります。そのなかでも特に有名なのが同店です。店の名称はフランス語の「小樽の親愛なる塔」から名付けたもので、「オ・タ・ル」を並び替えたものではありません。小樽の堺エリ…

札幌のサラメシ名店「こふじ」

北海道料理「こふじ」 ☆☆ 駅前エリア 創業以来55年以上の名店で、地元民ご用達のようです。オフィス街の一画の地下にある店で、数席のカウンターと小上がり・座敷があり、窮屈感とともに歴史を感じます。昼時は焼魚を中心とした定食のみで、どれも1000円前後…

札幌の中央市場での海鮮丼の人気店「めし屋」

定食「めし屋」 ☆☆☆ 札幌中央市場 中央市場の場外にある海鮮丼で人気の店。観光客対象ではありますが、街中の二条市場とは違って、地下鉄等で移動する必要があるので比較的リーズナブル。同店では朝限定メニューとして、茶碗サイズの丼に新鮮な魚介をのせた…

小樽の地元民が愛する寿司屋「に志づか」

寿司と季節料理「に志づか」 ☆☆☆ 赤岩バス停 小樽駅からバスで15分程の住宅街の中にある寿司屋さん。決して観光客が飛び込みで入れる立地ではありません。店内はゆったりとしてクリーンで、入店と同時に期待感が溢れます。私が選んだのは「華遊膳(3600円)」…

小樽の老舗居酒屋「聖徳太子」

居酒屋「聖徳太子」 小樽 花園エリア ☆☆ 小樽の飲み屋エリアの老舗居酒屋。昭和感が残る暖かい雰囲気で、観光客相手でないのが安心です。地元客相手のためか、グランドメニュー中心ですが、当日お勧めの海鮮メニューもホワイトボードに表記しています。カウ…

米沢の渋い居酒屋「弁慶」

居酒屋「弁慶」 米沢飲み屋エリア ☆ 米沢の大沼百貨店跡エリアにコンパクトな飲み屋街があります。そんな中にあるのが同店です。8人程度のL字カウンターと座敷があり、昭和の雰囲気がしっかり残っています。ご主人は愛想が良すぎることはありませんが、ゆっ…

仙台の超老舗おでん屋「三吉」

おでん「三吉」 定禅寺通り沿い 三越エリア ☆☆ 仙台の三越エリアの飲みや通りにある「おでん居酒屋」。1950年創業で現在の主人が3代目という老舗店。店内は おでん鍋を囲むカウンターと小上がり、階上には座敷もあります。メニューは「おでん」がメインです…

仙台のハイレベル立ち飲み処「升や」

伊達の立ち飲み処「升や」 地下鉄青葉通り駅エリア ☆☆ 仙台の西口側にある新興の立ち飲み屋です。とても綺麗な店内で、独りでも気持ちよく飲むことができます。私が頂いたのが「牛タン焼き(2切750円」で、仙台ならではのメニューですが、これが美味。思わず…

仙台の不思議な老舗居酒屋「源氏」

居酒屋「源氏」 文化横丁(サンモール) ☆☆ 仙台の居酒屋の中でも超老舗で特異な店。有名な文化横丁の奥まった路地の突き当りにあるため、通りがかりでは絶対に辿り着きません。お酒は4杯までというルールで、お酒をオーダーすると「肴」も一品ずつ順番に提…

仙台のお茶屋さんの「ずんだシェイク」

おちゃの「井ケ田」 駅前ハピナ商店街 ☆☆ 仙台と言えば「ずんだ餅」です。枝豆を原料とした餡を白餅に載せたものですが、その餡を使ってシェイクにしたもので、最近はいろいろな店で頂くことができます。私が頂いたのは、仙台駅西口直結のハピナというアーケ…

仙台の超老舗居酒屋「元祖ろばた」

郷土料理 元祖 炉ばた 仙台市三越エリア ☆☆☆ 仙台市の三越付近の飲み屋ストリートある1950年開業の老舗の居酒屋。囲炉裏端を囲んで楽しむスタイルの元祖だそうです。掲載の店内写真(同店HPより拝借)のとおりで唯一無二の雰囲気です。日本酒をオーダーする…

金沢・近江町市場の「寿司屋さん」

「市場寿し」 近江町市場 ☆ 金沢駅から徒歩10分ほどの所に「近江町市場」があります。加賀藩の台所だったエリアが現代も市民のリアルな市場として存在しています。また、観光地としても寿司屋が人気となっていて、修学旅行の高校生のコースにも入っているよ…

富山の人気の海鮮居酒屋「吟魚」

居酒屋「吟魚」 富山駅前エリア ☆☆☆ 富山湾をかかえる富山市は、海鮮の美味しい居酒屋も多いようです。そんな中でも特に人気なのが同店です。店内は板場を囲むカウンター席と奥の座敷のコンパクトな店です。刺身や焼き物・煮物など魚介類のメニューが殆どで…

仙台駅の立ち食い寿司屋「北辰鮨」

旬鮮旨味「北辰鮨」 仙台駅ビル3F ☆☆☆ 仙台には三陸沖・仙台湾という豊かな漁場があり、多彩な海の幸に恵まれています。そこで気軽に寿司を食べたいなら、迷わず同店です。仙台駅3階のレストラン街にある同店は、地元の魚屋さん運営の立ち食いの寿司屋です…

仙台の日本酒居酒屋「雷太」

居酒屋「雷太」 仙台駅西口広瀬通り ☆☆☆ 仙台駅西口から5分程度の所にあるコンパクトな居酒屋。カウンター6名、テーブル3卓ぐらいです。仙台の食材をメインに提供していて、メニューは海鮮に加えてお肉も豊富で、店長&料理人のイトウ氏に相談しながらオ…

米沢の地元居酒屋「すすき野」

居酒屋「すすき野」 米沢駅西 ☆☆ 米沢で地元の人に愛されている居酒屋に一つです。カウンター8席とテーブルが4~5卓で、良い感じです。メニューに米沢の特産があるわけではなく、チェーンでは無い、ごく普通の居酒屋です。とにかく陽気なお店です。訪問時…

米沢ラーメンの美味しい店「東部食堂」

中華そば「東部食堂」 米沢駅 ☆☆ 米沢と言えば「牛肉」が有名ですが、「ラーメン」も人気です。市内に何件かあるラーメンの店の一つが同店です。駅から南に500m程の所にある店で、ご家族で運営されていて、カウンター越しに見える厨房で、丁寧に調理されて…

米沢牛レストラン「べこや」

米沢牛「べこや」 米沢駅前 ☆☆ 2010年ごろにオープンした米沢牛専門のレストラン。 お洒落な店構えで、焼肉とステーキの2つのセクションで構成されています。エントランスの受付で、どちらかを聞かれるので、事前に何を食べるかをイメージする必要がありま…

米沢牛の美味な店「ミートピア」

食堂「ミートピア」 米沢中心部 ☆☆☆ 米沢と言えば「米沢牛」が有名で、米沢牛を売りにしたレストランが多数あります。そんな中の一つが同店です。 1階は扇屋さんという精肉屋で、その2階がレストランとなっています。店内はカウンターと座敷で、決して今風…

米沢の郷土料理「加津」

居酒屋「加津」 米沢大町エリア ☆☆☆ 米沢駅から街中へ行く途中にある居酒屋です。 ゆったりとしたカウンターと座敷の、落ち着いた雰囲気の店です。 メニュー的には一般的ですが、実は米沢郷土料理の美味しい店でもあります。春は、ご主人が山で獲ってきた山…